最近人気のアイ工務店ってどんなところ?アイ工務店での家づくりの流れを知りたいな。
このような悩みを解決します。
この記事の内容
- アイ工務店について
- アイ工務店での家づくりの流れ
- アイ工務店で契約した「わたしたちの体験談」
コスパの良い住宅メーカーとして、最近話題のアイ工務店。わたしたちもアイ工務店での家づくりを行っている最中です。
この記事では、実際にアイ工務店の家づくりを経験しているわたしたちが、見積、間取り作成、契約などどのような流れで家づくりが進んでいくかわかりやすく解説します。
これからおうち作りを始める方に向けて、丁寧に解説していくのでぜひ最後までご覧ください。
今すぐ「アイ工務店での家づくりの流れ」を知りたい方はこちらからジャンプしてね。
\ハウスメーカー選びで疲れていませんか?/
一生に一度の夢のマイホーム。
- 広いお庭のある2階建のお家
- 吹き抜けのあるラクチン導線の平屋
- ガレージのあるお家
など、おしゃれでアパートより広くて、快適なお家で生活できると思うと、とてもわくわくしますよね。
でも、こんな経験ないですか?
- たくさんのハウスメーカー見たくて展示場に行ったけど、話を聞くだけで1日潰れちゃった…。
- 話を聞いているとき、子どもの機嫌が悪くなり、内容は結局よくわからず、ただ疲れただけ…。
- 毎週、お休みの日が展示場見学で終わり、好きなことができない。
わたしは展示場で見学中に子供の機嫌は悪くなるし、毎週末土日が潰れて、好きなことができない日々に疲れてしまい、
お家づくりって、思っていたよりも大変。メーカーなんて、もうなんでもいいかも。
と思うようになっていました。
そんなとき、嫌気が差していた日々が解消されるできごとがありました。
ネットで調べていたとき、カタログの請求サービスなるものを発見。
自宅でハウスメーカー選びができるかも!と思い、さっそく活用。
すると、自宅にカタログが届くことで時間に余裕が生まれて…
- 子どもが寝たあとに、コーヒーを飲みながら時間を気にせず、ハウスメーカーが選べた
- 子供の機嫌に振り回されることがなくなった
- 展示場に行く回数を少なくできるので、お休みの日は好きなことができた
と、ハウスメーカー選びで疲れ切った毎日から解放されました。
このサービスのおかけで、パートナーとケンカすることなく話合いができ、
今では、素敵なハウスメーカーで夢だった「吹き抜けのある34坪の平屋」を建てることができました。
わたしのようにハウスメーカー選びで毎日疲れている人・悩んでいる人は、ぜひ活用してみてくださいね。
ストレスなく、お家づくりをしてくださいね!
アイ工務店とは?
アイ工務店は、2010年にできたばかりの新しい住宅メーカーです。
新しいメーカーなんですね。ネットで検索してもあまり情報が出てこないわけだ。
自由設計で満足度が高くコスパの良い家が建つと、最近話題になっています。
大きな広告宣伝をしなくても口コミが自然と広がり、売上成長率12年連続No.1を達成した人気住宅メーカー。
わたしたちもコスパの良さに魅力を感じ、契約しました。
アイ工務店について見ていきましょう。
項目 | アイ工務店 |
設立 | 2010年7月13日 |
資本金 | 1億円 |
社員数 | 1,267名 |
売上高 | 約680億円 |
最近は物価の上昇などもあり、住宅会社の景気は厳しい様子。
しかし、このような状況下でもアイ工務店は好調な売上高を記録しています。
インスタでもアイ工務店で建てた人をよく見かけますよね!
アイ工務店での家づくりについて
わたしたちは2022年9月にアイ工務店で契約し、現在家づくりの真っ最中。
打ち合わせのたびに
- あれやっておけばよかった
- ここをしっかり決めなかったから失敗した
- ちゃんと聞いておけばよかった
などなどたくさんの失敗をしてきました。
アイ工務店で家を建てたわたしたちにしか、わからないことも多いな〜と感じたり。
そんな経験が、これからアイ工務店でお家を建てる人のためになればいいなと思いブログを始めました。
家づくりは人生1度きり!アイ工務店の情報って結構少ないので、みてくれる人に役に立つと嬉しいな
わたしたちがアイ工務店で家づくりを進めるなかで、わかってきた「アイ工務店のメリット・デメリット」を解説していくね。
それでは、さっそくいってみましょう!
アイ工務店のデメリット
わたしたちが感じたアイ工務店3つのデメリットを紹介します。
営業担当さんが話してくれた裏話も混ぜて紹介しますね。
アイ工務店のデメリット
- 営業担当に当たり・ハズレがある
- 打合せ回数が少ない
- 選べる備品や施主支給に制限がある
デメリットの理由はこちら。
デメリット | 理由 |
営業担当に当たり・ハズレがある | 人件費削減により、中途採用がメイン。 そのため担当者の能力によって差が出る |
打合せ回数が少ない | 顧客の回転率を上げて、利益をとる必要がある |
選べる備品や施主支給に制限がある | 良い物を安く仕入れるため、選べる備品に制限がかかる |
担当さんは裏話も混ぜて教えてくれました(笑)
特に営業担当の「当たり・ハズレ」は、誰になるかわからないから注意が必要ですね。
わたしたちは、たまたま優秀な担当者さんに出会えました!
アイ工務店での家づくりは、良い家を安く作るためにいろいろと制限が出てしまいます。
打ち合わせの回数削減や選べる備品を制限することでコストを抑えています。
良い家を安く作るために仕方のないことなのかもしれないね。
アイ工務店で家づくりを始めようと考えている人は、しっかり確認しておきましょう!
アイ工務店のメリット
次にアイ工務店で家を建てるメリットを3つ紹介します。
アイ工務店のメリット
- コスパの良い家が建つ
- 設計の自由度が高い
- 各ホームメーカーのいいとこどり
コスパの良い家が建つ
アイ工務店は、性能の良い家を安く建てることが得意です。
材料などの仕入れ方法が他メーカーと違い、安く家を建てる工夫がされています。
キッチンの標準仕様もグレードの高いものを選べます!
それでは、実際どのような工夫をして価格を抑えているのか?こちらの記事で解説していますので、知りたい方は見てくださいね!
>>>アイ工務店の注文住宅が安い3つの理由をみる
設計の自由度が高い
家づくりをしていると、このような要望がたくさん出てきますよね。
- 窓少なめ
- 回遊動線
- 独立洗面台
- 乾太くん絶対入れる など
インスタ見てると無限に出てくるからね。全部やりたい。
施主支給などに制限はあるものの、間取りに関しては、ほぼすべて要望を聞いてもらえました。
性能が良い家が安く建ち、さらに設計の自由度が高いため、わたしたちは大満足でした。
各住宅メーカーのいいとこ取り
アイ工務店は、各ホームメーカーの特徴を吸収し家づくりに反映してます。
このようなところを取り入れています
- 三沢ホームのスキップフロア
- 住友林業の木材 など
言ってみれば、良質な木材を使う住友林業と同じ木を使い、ミサワホームのようなスキップもでき、自由度の高い設計でお好きな家が建ちますよ。
そりゃコスパ良くて、アイ工務店人気でるよね。
有名住宅メーカーの特徴を取り入れて、アイ工務店の家づくりに上手く落としこんでいます。
このメリットはすごく魅力的ですよね。
アイ工務店のメリット、デメリットについて、かんたんに説明しました。
詳しく知りたい方は、別記事に書いてます。こちらも読んでくださいね。
>>>アイ工務店のメリット・デメリット
-
【本音レビュー】アイ工務店のメリット・デメリットを徹底解説!!
続きを見る
もっと詳しく解説してますよ!
アイ工務店について、いろいろわかってきたと思います。
それでは、どのように話が進んでいくか家づくりの流れを解説していきますね。
アイ工務店での家づくりの流れ
まずは、わたしたちの家づくりについて説明します。
- スキップフロア+ロフト付きの平屋
- 土地あり
- 実家の田んぼを農地転用
- 自己資金ゼロで家づくりをしたい
- 手持ちのお金がないので、家具家電も住宅ローンへ
- 両親からお金の援助はなかった
まったく同じ条件の人はいないと思いますが、このようなお家づくりをしています。
参考になると嬉しいです。
それでは、アイ工務店での家づくりの流れを解説していきます!
アイ工務店での家づくりは、他メーカと比べて打合せの回数が少ないです。
そのため、一つ一つの打ち合わせは結構時間がかかる傾向。
4,5時間かかる時もあったよ〜
時間は限られているので、次回の打ち合わせ内容を予習として、話し合っておく必要もあります。
間取りはこうしたい!乾太くん入れたい!など
打ち合わせに必要なことを旦那とよく話合いしました!
わたしたちの家づくりは、このような流れで進んでいきました。
アイ工務店での家づくり
- 展示場見学
- 【間取り作成~契約まで】 営業担当と打ち合わせ
- 【契約後】外部設計士との打ち合わせ 2回
- 【間取り確定後】インテリアコーディネーターとの打ち合わせ 1回
- 最終見積もりの提案、カーテンの打ち合わせ
- 最終調整
家づくりは現在進行中で、次は最終見積の提案です。
これからもこちらの記事をどんどん更新していきます
アイ工務店での家づくりの流れ 【展示場見学】
展示場見学は、2回実施しました。展示場見学でアイ工務店の特徴を聞いたり、実際にスキップフロアなど複雑な間取りを確認することができます。
7/24 展示場見学①
最初は住宅展示場の見学に行きました。この日はアイ工務店の見学時間と子供のお昼寝が被ってしまい、旦那1人で見学。
見学を終えて、家に帰ってきた旦那のテンションがとても高く、「すごくイイところだった。担当の人が話がわかる方だ、かなり信頼できる」と何度も言ってたのでよっぽど良かったのかと感じました(笑)
展示場見学の内容はこちら
展示場見学の内容
- 実際の展示場見学
- 今後の流れ説明
- 次回打合せの日程調整
旦那の話を聞くかぎり、とっても良さそう。期待を胸に次回の打合せを楽しみに待つことに。
展示場見学についてはこちらの記事で詳しく解説していますので見てくださいね。
あ、あとわたしたちは、マイホームが欲しい!!となってから、なにも考えずにいきなり住宅展示場にいきました。
しかし、このやり方は絶対にやめたほうが良いです。
理由は時間ばかりムダにして、どんな家を作りたいか迷走するから。
これから家づくりを始める人には、わたしたちと同じように時間をムダにしてほしくないので、この記事を読んでから家づくりを始めると効率良くスタートできますよ。
>>>家づくりを始める前にやっておくべき5つの大切なコトを見る
-
【完全版】家づくりは始める前が超重要!5つの大切な準備
続きを見る
8/6 展示場見学②
2回目の展示場見学。
わたしは、ここではじめてアイ工務店の担当とお会いできました。
確かにお話すればするほど、返答はしっかりしているし、信頼できる方という印象を受けました。
担当が重要ってみんな言うけど、わかる気がする
2回目の展示所見学の内容はこちら
展示場見学の内容
- 実際の展示場見学
- 土地の有無
- 間取り作成について、要望などの吸い上げ
この日の内容も詳細は別記事に用意してます。こちらもぜひ見てくださいね。
いよいよ次回は、間取りと見積が出てきます。楽しみと不安でドキドキでした。
アイ工務店での家づくりの流れ 【営業担当との打ち合わせ】
ここからは、実際の営業担当さんとの打ち合わせ。
9/3 営業担当との打合せ①
営業担当との打ち合わせ。わたしたちの夢がたくさんつまった間取りを見せてもらいました。
衝撃でした。理想通りの間取りが出てきたんです!
しかも、間取りは手書きで、わたしもう感動。
この家でどのように生活するかなど、細かく説明もしてくれて、本当に素敵な担当さんに出会えてよかった。
営業担当との打ち合わせ内容はこちら
営業担当との打合せ
- 間取りの確認
- 見積の説明
- キャンペーンの詳細
- 間取り変更・追加の確認
- ローン事前審査の準備
この日の内容詳細は、こちらの記事から見てくださいね。
9/11 営業担当との打合せ②
2回目の営業担当との打ち合わせ。
修正を依頼した玄関とシューズクローク以外にも担当者さんがロフトの位置も変えていました。
改めて見ても素敵な間取りで文句なし。
この日は、地元の工務店でも間取りと見積をもらい、比較中。
といっても地元の工務店がヤバすぎて、もうアイ工務店でいいんじゃね?ってなってました。
こちらの記事でヤバさ加減を見てください。本当にこんな工務店あるんだから引っかかっちゃダメですよ。
>>>こんな住宅メーカー・工務店はやめておけ!!3つのダメな点
はい。脱線しましたね。
2回目の営業担当との打ち合わせ内容はこちら
間取りの確認、農地転用の流れ、見積の説明、ローン事前審査の準備、値引き交渉
2回目打合せの詳細はこちらの記事から確認してくださいね!
9/18 実際のおうち見学会
アイ工務店で平屋の完成見学会があるから予約をしていました。
しかし、担当者さんからこんな言葉が
「見学を予定してる平屋ですが、わたしが設計した家ではないので、変更していただきだいです。もしよろしければ、先日引き渡した平屋があるので、そちらをご案内したい。」
実際の住んでいるお家の見学!?そんなことあるの!?
あとから聞いた話ですが、担当者のお願いだから見学OK出したらしいです。
それだけ、信頼を得ている担当さんってことですね。
普通、もうすでに住んでいるおうちを赤の他人に見せたくないよね。
この出来事がきっかけでわたしたちは、アイ工務店にお願いしようと決意しました。
実際のおうちを見学にいくと、モデルハウスよりも実感がすごい。
わたしたちが建てようとしている間取りと似ているため、よりイメージがわきます。
もっとここで話したいですが、かなり長くなりそうなので詳細は別の記事で。
実際のおうち見学会のお話は、こちらからどうぞ。
>>>こんな経験ある?実際のおうち見学会に行ってみた
見学会から戻り、展示場で契約はどうするかのお話。
担当の熱意と人柄にひかれて、契約することを伝えました。
ただ、ここで重要なコトを追加で伝えます。
契約金についてです。
最初に掲示された契約金は、60万円。すいません。そんなに出せませんと。
わたしたちは、自己資金が非常に少ない。むしろ0円でいきたいと思ってました。
すると担当者さん、「契約金0円は無理だが、なんとかします。いくらなら払えますか?」と言ってくれました。
お金ないって恥ずかしいけど、しっかり伝えて少し安心しました。
実際、言ってみるもんですね。
こういった経験も記事に残しておきました。自己資金に不安を感じる人は、ぜひ読んでくださいね。
>>>自己資金ゼロでもマイホームは買える?
アイ工務店での家づくりの流れ 【契約】
いざ、契約です。契約金はなんとかなると思ってました。(不安でしたが、悩んでもしゃーない)
結果、なんとかなりました!契約金は30万円!
契約の後、車検もあったから本当に助かった~!
契約は2時間ほどで終了し、いろいろ不安から解放されて焼肉ランチにいきました。
契約はこのようなコトをしました。
契約の打ち合わせ内容
- アイ工務店の設計士との打ち合わせ
- 契約書の読み合わせ
- UA値測定するか
- 追加費用が発生するポイントの説明
重要!契約時に必要なもの
- 住民表
- 戸籍謄本(旦那、わたし、祖父)
- 印鑑証明 (旦那、わたし、祖父)
- 実印
契約が終わて、次からは外部設計士との打ち合わせ。
さらに平行して、キッチン、トイレ、お風呂などのショールーム見学が入ってきます。
このあたりから忙しくなってきた感が出てきました。
子供の体調などもあり、なかなか予定も合わないし大変。
子供がいるとゆっくり見てられないですよ。ほんとに大変です!
アイ工務店での家づくりの流れ 【外部設計士との打ち合わせ】
10/25 外部設計士との打合せ①
2022年10月25日、この日から外部設計士との打ち合わせになります。
営業担当が作成した間取りを外部設計士が正規設計し、修正・変更点の確認などを実施。
外部設計士との打ち合わせは2回あり、今回の内容はこのようなことを話し合いました。
外部設計士との打ち合わせ内容
- 間取りの調整、正規設計との変更点の確認
- 点検口の位置
- 洗面台や造作洗面台について
- ドアの位置
- 窓の位置、種類
など大きいところから細かいところまでやります。
詳細内容は、こちらの記事にまとめていますので、読んでみてください。
わたしたちは、打合せ前にある程度決めていたので、4時間くらいで終了。
打合せの前までに時間を掛けて、旦那と2人で決めておく。これが効率良く進む秘訣ですよ。
11/19 外部設計士との打合せ②
2回目の外部設計士との打ち合わせ
この日の内容はこちら。
外部設計士との打ち合わせ内容
- 前回修正箇所の確認
- 照明の種類
- コンセントの位置
1回目の外部設計士との打ち合わせ後から、事前に照明やコンセント位置を決めていたので割とすんなりいけました。
まじで、事前にやっておくコトをおすすめします。
子供と一緒の打合せは、地獄です。全然集中できないし、途中退室もあるので話がわからなくなる。
詳細はこちらの記事です。
この日で、外部設計士さんとの打ち合わせが完了。
これ以降の大きな間取り・構造変更は追加金額が発生します。
そういった内容の書類にサインして終了となりました。
アイ工務店での家づくりの流れ 【インテリアコーディネーターとの打ち合わせ】
12/25 インテリアコーディネーターとの打合せ
アイ工務店での家づくりの中で一番の山場と言われているICさんとの打ち合わせ。
この日の内容は、こちら
ICさんとの打ち合わせ内容
- 外壁、外装の色見、仕様
- 床材、クロスなどの内装
- キッチンなどインテリアの色見、仕様
ざっくりにするとこのような感じですが、めちゃくちゃ決める事が多く1回ですべて決めるので7時間かかりました。
とても疲れましたよ。。。
事前にクロスのサンプルを渡され、「各部屋のイメージを決めてください」と言われていました。
ざっくり決めていったのですが、反省します。
長くなりそうなので、重要なことだけお伝えします。
この時点で、家全体、部屋のイメージはしっかり決めておきましょう!
そうでないと、何度も何度もやり直し、時間ばかり過ぎていきますよ。
注意点やスムーズに進むコツ、打ち合わせ詳細は、こちらの記事に載っていますので、ぜひみてくださいね。
次回は、最終見積の確認とカーテンの打ち合わせです。
ここでやっと見積がわかる!! いったいいくらになるのか恐ろしい、、
インテリアコーディネーターとの打ち合わせ詳細は、こちらの記事に載っています。
-
【アイ工務店】インテリアコーディネーター打ち合わせ
続きを見る
アイ工務店の家づくりの流れについてよくあるQ&A
アイ工務店での家づくりの流れについて、よくあるQ&Aに回答します。
着工から完成までどのくらいかかりますか?
わたしたちの場合、約3ヶ月くらいかかると言われました。
着工から90日〜180日程度で完成となるため、3〜4ヶ月を目安に考えましょう。
手付金は必要ですか?
アイ工務店では、間取り作成後の契約時に必要となります。
わたしたちは手付金(契約金)として60万円必要でした。
しかし、そこまで大金を払えなかったので、どうにか減額できないか相談したところ「実際に払える金額で大丈夫です」と回答をもらい、30万に変更してもらいました。
手付金を0円は無理ですが、営業担当さんに相談すると調整してもらえますよ!
まとめ:アイ工務店での家づくりの流れについて
アイ工務店での家づくりの流れは、いかがでしたか?
家づくり全体の流れはこのようになっています。
アイ工務店での家づくり
- 展示場見学
- 【間取り作成~契約まで】 営業担当と打ち合わせ
- 【契約後】外部設計士との打ち合わせ 2回
- 【間取り確定後】インテリアコーディネーターとの打ち合わせ 1回
- 最終見積もりの提案、カーテンの打ち合わせ
- 最終調整
特徴として、打ち合わせに回数に限りがありますので事前にお家の完成形を話し合っておくことがとても大切です。
人生で1度きりの注文住宅。自分が納得するまで徹底的に調べておきましょう。
いざ、やろうとすると実際かなり大変です。
それでも、人生でたった1回だけです。ここがんばれば素敵なマイホームが手に入りますよ。
ハウスメーカーの情報収集・比較は、ライフルホームズのカタログ請求が便利です。
利用すると、自宅にいながら無料で複数住宅メーカーの資料がもらえるため、時間を有効に活用できます。
さらに理想の暮らしを書き出すのに活用できる「家づくりノート」が特典でもらえるのでおすすめです。
もらった資料と浮いた時間でパートナーとゆっくり理想の暮らしについて話合いましょう。
使ってみた感想はこちらの記事に載っています。
利用するときの参考にしてくださいね。
>>>ライフルホームズ注文住宅の資料請求をやってみた