raising-the-ridgepole−1

※当サイトではプロモーション広告が含まれています。

家づくり

上棟の差し入れはしないとヤバイ?差し入れについて徹底解説!【保存版】

2023年10月19日

悩む女の子

上棟のとき、差し入れってしないとダメかな?
差し入れってどんなものを用意すればいいのかな?
タイミングは、いつがいいのかな?

このような疑問を解決します。
マイホームの建設において、着工してからの一大イベント「上棟」
1日で屋根まで骨組みが出来上がり、マイホームが形になってきます。

上棟のときって、職人さんに差し入れしたほうがいいか悩みますよね。

結論から言うと、上棟の差し入れはしたほうが良いです。

工務店からは、気にしなくていいと言われますが
上棟は、とても大変な肉体労働。

職人さんたちが汗水流して、一生懸命自分たちの大切はお家を作ってくれるので感謝の気持ちとして差し入れしましょう。

この記事では、6月に上棟したわたしたちが実際に渡した差し入れや最適なタイミングなど詳しく解説しています。

上棟での差し入れにお悩みの方は、最後まで読むことで「どんなものを差し入れすればいいか」バッチリわかりますよ。

ハウスメーカー選びで疲れていませんか?

一生に一度の夢のマイホーム。

  • 広いお庭のある2階建のお家
  • 吹き抜けのあるラクチン導線の平屋
  • ガレージのあるお家

など、おしゃれでアパートより広くて、快適なお家で生活できると思うと、とてもわくわくしますよね。

でも、こんな経験ないですか?

  • たくさんのハウスメーカー見たくて展示場に行ったけど、話を聞くだけで1日潰れちゃった…。
  • 話を聞いているとき、子どもの機嫌が悪くなり、内容は結局よくわからず、ただ疲れただけ…。
  • 毎週、お休みの日が展示場見学で終わり、好きなことができない。

わたしは展示場で見学中に子供の機嫌は悪くなるし、毎週末土日が潰れて、好きなことができない日々に疲れてしまい、

ゆーさん

お家づくりって、思っていたよりも大変。メーカーなんて、もうなんでもいいかも。

と思うようになっていました。

そんなとき、嫌気が差していた日々が解消されるできごとがありました。

ネットで調べていたとき、カタログの請求サービスなるものを発見。
自宅でハウスメーカー選びができるかも!と思い、さっそく活用。

すると、自宅にカタログが届くことで時間に余裕が生まれて…

  • 子どもが寝たあとに、コーヒーを飲みながら時間を気にせず、ハウスメーカーが選べた
  • 子供の機嫌に振り回されることがなくなった
  • 展示場に行く回数を少なくできるので、お休みの日は好きなことができた

と、ハウスメーカー選びで疲れ切った毎日から解放されました。

このサービスのおかけで、パートナーとケンカすることなく話合いができ、

今では、素敵なハウスメーカーでだった「吹き抜けある34坪の平屋」を建てることができました。

わたしのようにハウスメーカー選びで毎日疲れている人・悩んでいる人は、ぜひ活用してみてくださいね。

ゆーさん

ストレスなく、お家づくりをしてくださいね!

\時間を気にせずお家づくり/

自宅でハウスメーカーを選ぶ

たくさんのカタログが一回で入手できます

上棟ってなに?

raising-the-ridgepole−2

上棟とは、柱や梁など建物の基本構造をつくり、家の最上部で屋根を支える“棟木“(むなぎ)と呼ばれる木材を取りつけることを指します。

かんたんに言うと、何もない状態から柱などを組み上げ、屋根まで取り付ける作業のこと。

地域によっては、棟上げ(むねあげ)、建前(たてまえ)、建舞(たてまい)などとも呼ばれます。

下の画像を見るとイメージしやすいと思います。

このように、何もないところから上棟専門の業者さんが柱を組み、最後の屋根まで1日かけて取り付けますよ。

raising-the-ridgepole-1
上棟前
上棟後
ゆーさん

これを1日で終わらせちゃいます!
上棟の様子をタイムラプスで撮影するとおもしろいですよ。

上棟のときに差し入れをした方が良い

raising-the-ridgepole−3

結論、差し入れしたほうが良いでしょう。

必ず差し入れしないとダメ」というわけではありませんが、差し入れをすると大工さんが喜びます。

1日で作業を完了させないといけないので、大工さんも必死に作業します。

そのため、差し入れをすることで感謝を伝えることができるし、上棟作業もいつも以上に丁寧になるかもしれませんよ。

上棟のときに差し入れしたもの【わたしの実例】

raising-the-ridgepole−4

わたしたちは、休憩のタイミングに合わせて以下の差し入れをしました。

  • 【10時】飲み物+アイス
  • 【15時】飲み物+お菓子
  • 【終了後】飲み物+お菓子の詰め合わせ

実家の前に建設したので、タイミングを見ながら
休憩に入ったときに2回(10時、15時)、作業終了後に1回の合計3回差し入れをしました。

上棟時の差し入れ①「飲み物+アイス」

10時の休憩のタイミングでは「飲み物+アイス」を差し入れしました。

用意した差し入れはこちらです。

差し入れしたもの人気
お茶(伊右衛門) 600mlペットボトル
缶コーヒー Boss 195ml
缶コーヒー ブラック 350ml
エナジードリンク(レッドブル)250ml
エナジードリンク(モンスター)
コカコーラ
アクエリアス
バニラアイス(ホームランバー)
ガリガリくん(ゴールデンパイン)

結論、差し入れで1番人気だったのが「エナジードリンク」でした。

続いて、バニラアイスも人気で評判が良かったです。

わたしたちの上棟の日は、2023年6月19日。
天気はくもり時々晴れ。

気温28℃ほどで日が差すと「暑いな」と感じるくらいでした。

事前に準備していたのは、飲み物だけだったので向かう途中のコンビニでアイスを購入。

さらに、大工さんが若い人が多かったので、エナジードリンクも追加で購入しました。

結果、エナジードリンクが超人気で用意していたものがなくなりました(笑)

ゆーさん

「男の欲しいものは、だいたいわかる」と言っていて
このときは旦那が頼もしかったです(笑)

上棟時の差し入れ②「飲み物+お菓子」

15時の差し入れには、飲み物とお菓子を渡しました。

飲み物は10時休憩の差し入れの残りから渡して、コーラが人気でした。

お菓子は、ジャガビーブラックサンダーを用意。

こちらも大好評でした!

ゆーさん

飲み物もお菓子も喜んでもらってくれました!

上棟時の差し入れ①「飲み物+お菓子の詰め合わせ」

作業の終了時は、お菓子の詰め合わせと飲むものを渡しました。

お菓子は、以下のものを詰め合わせました。

  • ベビースターラーメン
  • パイの実
  • おせんべい
  • 塩分チャージのキャンディー
ゆーさん

お菓子の詰め合わせも喜んで食べていました!

上棟時、差し入れのおすすめは「飲み物」

raising-the-ridgepole−5

上棟の差し入れは、「飲み物」が喜ばれます。

特にエナジードリンク(モンスター、レッドブル)が人気でした。

理由は、上棟を担当する人は、若い職人さんが多いから。

上棟は、1日で屋根まで組み上げるので、体力がないと時間内に終わらない。
そして、職人さんは、明日も別の現場で上棟があるので、体力勝負になります。

そのため、
上棟を担当する「体力と力がある若い職人さん」に人気なエナジードリンクが喜ばれました。

エナジードリンクは、コンビニで買うと結構高いので
安いアマゾンや楽天などで事前に準備しておくのがおすすめです。

クーラーボックスなどに入れて準備しておきましょう!

夏の上棟時には、アイスの差し入れもおすすめ

raising-the-ridgepole−6

夏場の差し入れは、とにかく暑いので冷たいものが喜ばれます。

  • アイス
  • つめたい飲み物
  • 熱中症予防

わたしたちは、6月に上棟でしたが、すでに暑かったです。

そのため、アイスも追加で差し入れをしました。

職人さんもサッパリすると言って喜んでいました!

ゆーさん

バニラアイスとガリガリくんを差し入れしましたが、バニラアイスが人気でした!

冬の上棟時は、暖かい差し入れがオススメ

raising-the-ridgepole−7

暖かい差し入れは、このようなものがあります。

  • ホットスナック、肉まん
  • あたたいスープ
  • あたたかいお茶
  • ホッカイロ
  • おしぼり

インスタでは、ホットスナックが評判よかったと投稿がありました。

ゆーさん

確かに力仕事なので、お腹減りますよね(笑)

休憩のタイミングに合わせて、コンビニで買って差し入れすると喜ばれますよ!

上棟時、差し入れを渡す最適なタイミングは「休憩のとき」

raising-the-ridgepole−8

上棟の作業中は、忙しそうに作業しているので、なかなか声がかけにくいです。

そのため、差し入れは休憩のタイミングを狙いましょう!

主に以下のタイミングが狙い時です。

  • 10時休憩
  • 12時のお昼休憩
  • 15時の休憩
  • 作業終了時

お昼休憩は、外食に出かける場合もあるので、もしかしたら現場にいないときもあります。

ゆーさん

わたしたちは、10時と15時と作業終了後の3回にしました。

まとめ:上棟時は差し入れをしよう

raising-the-ridgepole−1

上棟のときは、できるだけ差し入れすると良いでしょう。

上棟は、たった1日で何もない状態から柱などを組み上げ、屋根まで取り付ける作業です。

職人さんも力仕事で1日動きっぱなしです。

季節に合った、冷たいものや暖かいもの、甘いものなど差し入れしましょう。

わたしたちが差し入れしたものは、こちらです。

差し入れしたもの人気
お茶(伊右衛門) 600mlペットボトル
缶コーヒー Boss 195ml
缶コーヒー ブラック 350ml
エナジードリンク(レッドブル)250ml
エナジードリンク(モンスター)
コカコーラ
アクエリアス
バニラアイス(ホームランバー)
ガリガリくん(ゴールデンパイン)

若い職人さんが多かったので、エナジードリンクが人気で喜んでいましたよ!

上棟の差し入れをするときにぜひ、参考にしてくださいね!

【要注意】知らないとマジでやばい…。家づくりでやるべき2つの〇〇

わたしたちが家づくりをした中で、知らないとマジでやばい…。と感じたこと。

それは、こちらの2つです。
この2つは要注意。
知らないとマジで損するので、今からしっかりチェックしていってくださいね!

  • 「なんとかなる」が1番ヤバイ…。住宅資金の予算決めと返済プラン
  • やらないと絶対損するマル秘「値引き交渉術」

この2つをしっかりと実践したので、後悔ない家づくりができました。

「めんどくさい」や「忙しいから…」を理由にやらないと、

  • 余計にお金を払っていた
  • 完成したおうちが納得しないものだった
  • 住宅ローンの返済が想定外の金額となった

とせっかくの家づくりが失敗した…と悲しい出来事になってしまいます。

一生に一度の大切なお買い物。
ぜひこの2つを実践して後悔ない家づくりをしてくださいね。

ロフト+スキップフロアで開放感のあるリビング
ゆーさん

この3つのポイントを実践したことで
ロフト+スキップフロアの開放感がある平屋を建てることができました!

後悔なく、素敵なマイホームで楽しい毎日を過ごしています。

「なんとかなる」が1番ヤバイ…。住宅資金の予算決めと返済プラン

お家づくりで損しないためには結論から言うと、「予算決め」が1番重要です。

理由は、この予算決めに失敗すると、最悪の場合人生が崩壊するからです…。

このような人は要注意です。

ゆーさん

あなたは当てはまりますか?
こちらをチェックしてくださいね!

  • 毎月の住宅ローンがアパートの家賃と同じくらいなら大丈夫
  • 難しいことは、よくわからないけど「なんとかなる」と思っている
  • とりあえず、勢いで契約しようとしている

予算決めに失敗すると…

  • 毎月のローン返済に追われ、毎日ギリギリの生活で貯金なんて全然できない
  • 好きなものが全然買えなくなり、イライラしたり、ケンカが多くなる
  • 残業カットなど突然の収入源により、ローンが払えなくなり自己破産

経済的にも精神的にも良くないことばかり起きてしまいます。

ちなみに2019年の住宅ローン破綻率は3%。
なんと100人に3人が住宅ローンを払えない現実があります。

特に最近は、物価・税金の上昇、金利の上昇傾向があり、
それなのに毎月のお給料は全然あがらない…。

先の見えない状態が続いていますよね。

そのため、住宅ローンや金利について、
「よくわからないから…」と自分たちだけで、甘い気持ちで予算を決めると

給料日に振り込まれた給料から

  • 住宅ローン
  • 光熱費・携帯代
  • クレカの支払い

これらがすぐに引き落とされ、次の日にはお給料がなくなっちゃう…

このような生活が待ってるかもしれません。

毎日毎日、口座から引き落としになる金額を計算して、給料で足りるのか、貯金を崩さなきゃなのか…

こんな生活イヤですよね?

だからこそ、住宅の契約前には予算を決めて、失敗しないお家づくりをしましょう!

自分たちだけでは、予算決めが不安の場合、お金のプロに相談するのが確実で安心。

不安な毎日を送りたくない人は、お金のプロから根拠ある予算を教えてもらいましょう。

\毎日の不安と悩みが解消/

予算を教えてもらう

これで安心、毎月の返済

妥協せずに予算を決めておけば、お金のことで悩まず、些細なことで夫婦ケンカすらしなくなります

理想のマイホームで毎日会話が弾む幸せな生活が待ってますよ。

やらないと絶対損するマル秘「値引き交渉術」

住宅資金を安くしたい人は、必ず値引き交渉を実施しましょう。

ちなみに、わたしは値引き交渉の方法を知らずにお家を契約したので、30万円近く損しています。

ゆーさん

契約前にこの値引き交渉の方法を知っていたら、
わたしたち夫婦は30万円も余分に払わずに済みました…。

30万円って言ったら、お給料1ヶ月分ほどです。

値引き交渉を知らなかったためにお給料1ヶ月を余計に支払ってしまいました。
例えると、お給料をATMから引き出して、すぐに財布を落としてなくなってしまった感じです。

値引き交渉を知らなくて損したお金…。

想像してみてくださいね。
自分に置き換えてみると、かなりショックですよね。

でも、値引き交渉のやり方を知っていれば、
お給料1ヶ月分のお金を余計に支払うこともなく、損することもありません。

そのお金で、土日の料金が高いときにお泊まりディズニーだっていけちゃいます。

ディズニーランドホテルの最上階に泊まれちゃう
イベントの期間にたくさんディズニーに行けちゃう
ディズニーのプレミアアクセス(課金)で1番良い場所でパレードだって見れちゃう

ここで紹介するかんたんな2つの方法を実践するだけで、これらを叶えることができます。
知らない場合は、要注意ですよ。

それでは、「やらないと損するマル秘値引き交渉術」はこちら。

  • 住宅展示場へ行く前にアイ工務店の紹介割を受ける
  • 相見積もりを入手し、契約前に値引き交渉をする

住宅展示場へ行く前にアイ工務店の紹介割を受ける

アイ工務店が少しでも気になる方は、必ず紹介割を受けましょう。
アイ工務店の展示場に行く前に、スマホでぽちっと紹介依頼をするだけで100万円近くの値引きが受けられます。

やらないと、100万円損するだけです。
かんたんに100万円近い値引きが受けられるなら、やらない理由がない
だれでも確実に値引きが受けられる最強の方法です。

コチラからどうぞ!
referral-program-1
アイ工務店の紹介割引・紹介制度について徹底解説【2024年最新・保存版】

続きを見る

相見積もりを入手し、契約前に値引き交渉をする

値引き交渉は、契約前が最大の勝負ところです。
ここを逃すと値引きしてもらうことは不可能です。

そして、
値引き交渉を有利に進めるには、他社の見積が必要不可欠。

見積がないと、値引きの決定打になりません。

A社さんは〇〇円でした。同じような金額なので、この金額より下げてもらえれば契約します。

値引き交渉に使える他社の見積を必ず用意しましょう。

とはいえ、限らた時間の中、何度も住宅展示場に行き、打ち合わせをして見積をもらうって大変ですよね。

そこで、タウンライフの見積請求サービスを活用しましょう。

自宅にいながら複数社の間取り・見積がもらえるのでこのサービスを活用して
同じ間取りで見積を複数社からもらいましょう。

30万円ちかい値引きを実現する有効な方法です。
この値引き交渉をして、浮いたお金で家具を買ったり、ディズニーへ旅行へ行ったり楽しんでくださいね!

無料で使えるので、ぜひ活用していきましょう!

townlife
【PR】タウンライフ

\浮いたお金で、好きなコトをしよう!/

値引き交渉の準備をする

>>>新築の完成見学会はやめたほうがいい?注意点やトラブル、アイ工務店の謝礼など徹底解説!

コチラからどうぞ!
completion-tour-1
新築の完成見学会はやめたほうがいい?注意点やトラブル、アイ工務店の謝礼など徹底解説!

続きを見る

>>>今家を買う人が信じられない!5年後10年後には大変なことになるって話は本当?【え、やばくない!?】

コチラからどうぞ!
buy-unbelievable-3
今家を買う人が信じられない!5年後10年後には大変なことになるって話は本当?【え、やばくない!?】

続きを見る

>>>アイ工務店の標準仕様について

コチラからどうぞ!
aikoumuten-standard-house
アイ工務店 標準仕様を一覧で徹底解説|2024年最新!【完全版】

続きを見る


>>>アイ工務店が安い理由3選

コチラからどうぞ!
aikoumuten-low-price
【保存版】アイ工務店の注文住宅が安い理由 3選

続きを見る


>>>アイ工務店のメリット・デメリットについて

コチラからどうぞ!
ai-koumuten-disadvantage-advantage
【本音レビュー】アイ工務店のメリット・デメリットを徹底解説!!

続きを見る

>>>お家づくりの大切な準備5選

コチラからどうぞ!
preparing-to-build-house
【完全版】家づくりは始める前が超重要!5つの大切な準備

続きを見る

>>>アイ工務店の家づくりの流れ

コチラからどうぞ!
ai-koumuten
【完全版】アイ工務店での家づくりの流れ|初心者にむけて徹底解説!

続きを見る

>>>アイ工務店のオプション費用

コチラからどうぞ!
AI-koumuten-option-cost
【アイ工務店のオプション費用】わが家が採用したオプションをすべて公開!

続きを見る

>>>アイ工務店のキャンペーン・値引き情報

コチラからどうぞ!
お家づくりの参考にしたい!好きが見つかるインスタ家アカ30選

続きを見る

>>>アイ工務店は施主支給できない?照明はできる?

コチラからどうぞ!
aikoumuten-supplied-by-the-owner-
【最新版】アイ工務店は施主支給できない?照明はできる?

続きを見る

>>>ライフルホームズ注文住宅の資料一括請求をやってみた

コチラからどうぞ!
LIFULL HOME'S
【体験談】LIFULL HOME'Sの注文住宅 資料請求をやってみた!

続きを見る

>>>注文住宅のカタログ資料請求おすすめランキングを見る

コチラからどうぞ!
catalog-ranking
【最新版2024】注文住宅のカタログ一括資料請求おすすめランキングBest5

続きを見る




  • この記事を書いた人

ゆーさん

アイ工務店で34.5坪のロフト+スキップフロアの平屋を建てた会社員 2022年9月契約、2023年8月完成。 地方住み、世帯年収500万円が建てたアイ工務店での家づくりをブログで発信しています。

-家づくり
-,